不登校きりたんの春夏秋冬せいさく 完成
新しいボイスロイド実況劇場の進捗かきかき用。
とはいえ作りはしたので、近いうちにボツ版上げるかも。とりあえず新しい進捗プロジェクト作って、そこで閃光ゆかりと並行しつつ台本書こう。劇場だから、使うソフト別だしたやすく並行できそう。
一話完成してたんですが没になるかも…というかなると想います。原因は別に実況部分いらないなって思ったし、実況入れると作るのが大変になるから楽したいって気持ちからです。これを何回も繰り返すとかつらつらつら。
エンコードもおわり! ミスも直した! こちらも完結! いぇーい。 投稿はパート2ができてから。んでパート2の進捗はまた別のプロジェクトでやります。 その前に作りたい動画あるんですが、どっちにするか迷い中です。
エンコードも終わってやったぜ! と思ったんですが、ミスあったので、明日それを直してエンコードし直します。別動画の調声作業はエンコード中にしようそうしよう。
不登校きりたんの春完成しました。 あとはエンコードして、一応ミスないか確認するだけです。もう実質できた。 プロジェクトの経過日数表示される機能もついたので、不登校きりたんの夏は別のプロジェクトで進捗書きます。
手直しほぼ完成しました! あとはオープニングの設置場所、クレジット明記だけです。オープニングの設置は劇場パートの終わりにする予定。 あとオープニングでカオスヘッドオマージュの英文出すんですが、どうしても合わないのでボツに
ACfAで企業ルートを一日でクリアしたり、エクスダリオさんを倒したりしてました。 今日は動画で直すべきところの書き出しをしました。多いには多いんですが、小さいものばかりなので、明日には完成させます。これで…終わる…。
なんかまったく信じられないんですが、完成しました。どうせなんで明日にEDも作っていこうと思います。できれば一日で完成させたいけどたぶんきつい。でも二日でやりたい。 ED内容は歌詞のせつつストーリーの内容にふれるようなやつ
あ、回想の表現も終わってなかった。 仮完成次第、エンコードして、推敲の間にEDを作る感じ。どうせなら最期まで行こう。 しかしパート2から作業方法を改善する必要あるかも。遅すぎる。とりあえず一時間ごとに休憩しないともたない
うーん、今日も終らなかった…。でものこりはおまけパートのチェック、ダイジェストとステータス確認する場面の録画をつけるのみ!90分ぐらいでおわりかな。 というか、正直寝不足なので、今日は睡眠重視で。
背景、キャラ紹介、BGMの作業終わり。でも少し微妙な進捗。 残りは通しで見つつ、足りない分を補う作業です。
明日の作業はまず劇場の背景配置。次に間に入れるキャラ紹介。それしたらBGMいれて。あとは流しながらシーンチェンジや演出を入れていく。一か所回想部分があるからそこは苦戦しそう。 この日に完成するのが最も望ましいのでがんばる
録画の調整終わり! いやあゲボ吐きそうでしたよ。まあ大したことなかったな!(自己暗示 こっからは劇場部分の作成とシーンチェンジ等の演出、BGMとなるわけです。つまりは編集で楽しい部分です。終わりも見えるし。
昨日録画の編集に手間取ってしまい、これが少しおわってません。でももうちょいだ。 これからは、実況部分の台本は、構成だけ決めて、書き出しはボイロUTL使ってやります……いやほんとセリフに合わせるのつら……。
劇場部分は音以外の完成を目指すけど、これは明日一日でじゃなくてもいいかな。 字幕は音声のレイヤー動かして字幕ツールで作り直す。 立ち絵は特にないけど、オマケパートの立ち絵を座標のリンクで動かす。 それやれば残りは音と演出
立ち絵音声配置完了。字幕の調整もほぼ終わりました。 しかし予定より遅れ気味なので巻いてくぜ。遅れを取り戻す! 明日は遅れ分の仕様を変える字幕を新しく作ることと、立ち絵セットの終わり。 録画の編集と劇場部分の完成に入る。
とりあえず残った作業は、音声配置、立ち絵、字幕、効果音BGM等の演出その他。できればEDづくりもだ。音声配置は一日で終わらせるとして、できれば字幕と立ち絵の作業にも入り、そして明日には終わらせたい。実況には立ち絵無
調声作業おわりーーーー! 明日から動画編集ソフト使った作業なのだ! できれば遅れに遅れたので金曜日までに完成させてーなー。きついけど。 やること纏めるのは眠いので明日起きてからね。
半分より少し足らずまで調整終わり。うーんこの。 とりあえずこれ以上伸びるのはさけたいので、明日は作業優先で進めます。スマホいじりだすと止まらないので素直に電源オフにするのだ! トライナリーも明日はしゃーない。
さぼりすぎなのだーー! というわけでワードで11ページ中2ページ最初までだけ調整終わりました。これを明日までか……。正直明後日までに伸びるかもです。 とりあえずさぼらないようにというのはもちろんスピード重視で進めます。
サポセンから返信もあり、無事問題が解決したので作業再開です。頼りになるー! 今日は調整作業ですね。できれば今日中、無理でも明日には終わらせたいですね。
ただトライナリーのサービス終了のことの動画を作るかもしれません。なので今日の作業はそれか、もしくは動画のED作成ですね。作るかどうかわかんなかったけど作っちまいましょう。
昨日の進捗なんですが、やっぱりプログラムは動きませんでした。立ち絵と字幕の設定と録画の切り貼り終わらせたので完遂です。サポセンの返信もきてないし、今日できることあるかな……しいて言えば、体がガタきてるので早く寝るですね。
そんなわけで調整作業にははいれてません。まあギリ目標達成かな。結月さんの設定も終わらせたし。 明日インポートが駄目なら動画の作業です。立ち絵字幕設定と動画の配置。これを一日で。 見たいアニメもあるので迅速に。
りたんの購入と設定。そしてOP完成しましたー! ふー長かったぜ。 でもどういうわけだかインポートプログラムが働かない……。明日やっても駄目なら相談の後、サポートセンターの返答待ちとなります。
きりたん台本完成した!!!!!!!!! 明日はopの最終手直しを行い調整作業にはいる! きりたん買うぞー! なので明日にまずきりたんの設定を行い、明後日までに調整を終わるようにしたい。
達成に失敗したので明日。
できればもう少し短くなるように、いらないセリフはカットすること。あときりたんを知的さ、ずん子への想いを見せたいのでそういった描写を増やすことを意識。言葉の端々にそういったことを感じるようにスフ。
作業が空いたせいでサボりがち。でも推敲終わらせた。幸いにも音声時間は範囲内に収まってるので、普通に推敲するだけでよかった。 しかし二箇所、納得行かない部分があったので、そこを治して、再度推敲で完成とする。
台本の三分の一ぐらいは修正したい。でもきつそう。 あと寝不足がひどいので進捗死なせても(すでに死んでるが)睡眠を優先したい。 もちろんどちらも達成するために誘惑に負けずさっさとやります。
とりあえずOP改訂版できた。 けど修正前のがよさげなところ多かったので、比較しながらもう一度修正すると思います。 次は台本の再生時間を確認したのち、手直し。きりたんの購入とボイロ2の不具合直し、あと(続く
スケジュールに載せたとおり、19日完成を目指します。しかしできれば18がいい。次のパートでは、台本は一週間以内に完成させたいものです。
ぬおおー!台本完成したぞおおお! でもこっから再生時間との調整しつつ推敲しないと…うっ。 とりあえず、OPの完全完成を手にかけて、明日に推敲取り掛かります。 いつまで台本をかけばいいのだ…?編集したい。
昨日はずっと所要で外でした。 いつもどおり今日終了をめざしてやっていきます。 なにがいつもどおりだ!
スペックオプスザラインクリアした! わーい! 馬鹿野郎! そんなわけで完成してません。脱線の理由は消えたけども…。 でも少しずつ進め、残りはバトル部分の実況のみです。これやれば完成やな!
今日もまた全然やりませんでした。スペックオプスザラインが面白すぎるんや…ストーリーが重くて中毒性ある。 しかし明日予定通り完成するようにがんばります。
進捗しにました! 台本できてません! でも今日はがっつり遊んだので、明日明後日で完成させます。んでOPの修正して、台本見直していく。 だとすると時間カツカツになりかねないので、さっと始めます。
忙しくて昨日は何もできなかった…ぐぬぬ。 今日も何かするのはちょっときついので明日頑張りたい。 それでも朝に少し台本書きました。だいたい三分の一書き終わったのかな。明後日までに前半部分。欲を言えば三分の二は完成させたい。
台本を2000字ほどかけましたー! キャラが乗ってていい感じにかけてます。このペースでいければいきたいもんで。
昨日今日、私生活が慌ただしい時期になりできませんでした…おう…。 かといって全くやらないと進まないので、ある程度やれば合間に優先して差し込んでやっていこうと思います。 とりあえず早めの取り掛かりを重視します。
寝る前に台本少し仕上げました。アウトラインプロセッサ使って、台本のプロットらしきもの完成。ここはそんな凝る場所ではないからちょい見直してこのままGOかな。 これを…明後日、明々後日までに仕上げれたらいいなぁって。
動画が完成しました。ふー疲れた。台本? 知らない子ですね…。でも寝る前にプロットじみた簡素なものだけ書きたい。 あとデップー初代見る。
あげたものは明日手直しして投稿予定。 手直しの内容は髪を動かしたり? 文字入れ、空いてるところに少し演出を。 台本にかんしてはソロを先にするタイプにほぼ決まり。 できれば明日明後日で完成させたいですね。 画像はサムネ。

今日は東北ずん子がディソードを召喚する動画を作りました。 つまりはサボリました。
仲間クリアを後にすると仲間の大切さを。ソロクリアを後にすると積み重ねと工夫の大切さを知るきりたんになるって感じだー。 とりあえずその前に、今日小ネタ動画を作って上げる予定なので、書き始めるのは明日かも。
昨日実況するRPGゲームの録画を終わらせました。次は台本書きです。 とりあえずソロでクリアするのと仲間ありでクリアするの二本立てで行く予定なのですが、どっちを先にするかで台本のストーリーが異なるので悩みどころ。
コメント